プロフィール
名前
柚真
性別
女性
毒林檎と白雪姫と へようこそ。
ここは柚真(ゆま)が管理する詩掲載自己満サイトです。
まだまだ未熟で駄作ばかりですが
どれもあたしが気持ちをこめて創った詩です。
そんな詩を見て頂けたら幸いです。
どうぞ、ごゆっくり。
カレンダー
最新記事
最新TB
ブログ内検索
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH
今日もまた同じ時間に起きて
同じ道を通って
学校に行って
つまらない授業を延々と受けて
友達とくだらない話をして
ぐったりと疲れて家に帰る
そんな日々がいつまでつづくのだろう
毎日毎日同じ事の繰り返し
代わり映えのしない毎日の中に
私は何のために生きているのだろう
時々無性に自分が嫌になる
憎くなる
腹が立つ
でもそんな感情さえ
今の私にはどうする事も出来ない
そしてまた
明日からも昨日と同じ
退屈な日々が続いて、
同じ道を通って
学校に行って
つまらない授業を延々と受けて
友達とくだらない話をして
ぐったりと疲れて家に帰る
そんな日々がいつまでつづくのだろう
毎日毎日同じ事の繰り返し
代わり映えのしない毎日の中に
私は何のために生きているのだろう
時々無性に自分が嫌になる
憎くなる
腹が立つ
でもそんな感情さえ
今の私にはどうする事も出来ない
そしてまた
明日からも昨日と同じ
退屈な日々が続いて、
PR
COMMENTS
寄り道
学校帰りによく立ち寄った駄菓子屋の
妙に極彩色な、知らないメーカーのジュース
裏路地にひっそりと建つ
つたの絡まった洋館
駅ビルのショッピングモールで眺める 高くて買えない服
やたら塩辛い駅のホームの立ち食いそば
家まで大汗かいて自転車を漕いで
下り坂で一瞬 風に涼をとる
思えば あの頃何の役にも立たなかった
いろんなものが
今の僕を形作っている
何が無駄だったかなんて
否、何も無駄ではなかったと
気がつくのはずっと後のこと
++++++++++++++++++++++++++++
僕にとっての学生時代は、もう遠い昔の話。
懐かしくなって書いてみました。
ところで柚真さんは、この文面からすると学生さんですか?
妙に極彩色な、知らないメーカーのジュース
裏路地にひっそりと建つ
つたの絡まった洋館
駅ビルのショッピングモールで眺める 高くて買えない服
やたら塩辛い駅のホームの立ち食いそば
家まで大汗かいて自転車を漕いで
下り坂で一瞬 風に涼をとる
思えば あの頃何の役にも立たなかった
いろんなものが
今の僕を形作っている
何が無駄だったかなんて
否、何も無駄ではなかったと
気がつくのはずっと後のこと
++++++++++++++++++++++++++++
僕にとっての学生時代は、もう遠い昔の話。
懐かしくなって書いてみました。
ところで柚真さんは、この文面からすると学生さんですか?
Re: 無題
「青春」という言葉。人それぞれかもしれません。
重ねた年齢なりに自分も変わってゆく人なら
確かに「あの頃が青春」と言えるかもしれないけど、
僕の場合は、TPOをわきまえるようにはなったものの、
本質的には 25~6歳の頃とあまり変わっていない。
なので、いつからそうで、終わったのかどうかすらわかりません(汗
そりゃそうと、高校1年生となっ!
あたしとふた回り以上違うじゃないすか(滝汗
若いって、ええなあw
このサイトのことを含め、全ての経験は
かならずずっと後で生きてくることでしょう。
でも、どれが価値がある経験なのかなんて
誰にもわからないのだから、
できることがあるとしたら、精一杯悔いのない様、その日を生きる。
できるだけ、「よかったな」と思って一日を終われるように。
それしかないと思います。
そして、僕自身も未だにその途中です。
えらそうな事を言っちゃってますがご容赦の程(汗
重ねた年齢なりに自分も変わってゆく人なら
確かに「あの頃が青春」と言えるかもしれないけど、
僕の場合は、TPOをわきまえるようにはなったものの、
本質的には 25~6歳の頃とあまり変わっていない。
なので、いつからそうで、終わったのかどうかすらわかりません(汗
そりゃそうと、高校1年生となっ!
あたしとふた回り以上違うじゃないすか(滝汗
若いって、ええなあw
このサイトのことを含め、全ての経験は
かならずずっと後で生きてくることでしょう。
でも、どれが価値がある経験なのかなんて
誰にもわからないのだから、
できることがあるとしたら、精一杯悔いのない様、その日を生きる。
できるだけ、「よかったな」と思って一日を終われるように。
それしかないと思います。
そして、僕自身も未だにその途中です。
えらそうな事を言っちゃってますがご容赦の程(汗